姿勢だけで2~3kg太って見える?痩せ見え姿勢の作り方

「最近、痩せたのに周りから気づかれない・・・」そんな時は姿勢が原因かも!
姿勢の乱れは、体型や体重以上に「見た目印象」を左右します。
今回は太って見える姿勢の特徴と改善方法をご紹介します。

【太って見える姿勢の特徴と理由】
1.猫背
・お腹が前に出てぽっこり見える
・内臓下垂で下腹部がたるみやすい
2.反り腰
・太ももの前張りが強調され、腰痛やむくみも招く
3.巻き肩
・バスト位置が下がり、くびれやデコルテが埋もれる

【良い姿勢がもたらす効果】
・2~3kg痩せて見える
・呼吸が深くなり代謝UP
・筋肉の使い方が変わり太りにくくなる

【姿勢改善のセルフケア】
・壁立ちチェック(かかと・お尻・肩・後頭部を壁につける)
・肩甲骨寄せストレッチ
・骨盤前傾・後傾のコントロール練習

【サロンでできること】
・凝り固まった筋肉をほぐして骨格を正しい位置へ戻します
・姿勢を維持しやすくする生活習慣アドバイス
・深層リンパトリートメントで筋膜の癒着を改善します

日常の癖によってゆがみが生じやすくなります。
正しい姿勢の方が慣れるまで辛いため、気を抜くと楽な姿勢に(ゆがんでいる状態)なりがち。
深層リンパトリートメントと同時に骨格調整を行うことで
姿勢改善効果がより高くなります。
姿勢が良くなると、筋肉もバランス良く使うことができるため、代謝が上がりやすく
痩せやすいお体になります。

ぜひ、今日から【姿勢】を意識した生活をしてみませんか?
お問い合わせ、ご予約はこちらからお願いいたします

大阪市福島区 新福島駅出口から1分
🌿お問い合わせはDMから
https://www.instagram.com/leciel_yoko_soushin_labo/

 

PAGE TOP