【なぜ40代から痩せにくくなるのか?】
女性は40代に入ると、エストロゲン(女性ホルモン)が減少し始めます。
これが、「脂肪が燃えにくくなる」「筋肉が減る」「代謝が落ちる」原因になります。
また、ストレスや睡眠不足もホルモンバランスを崩し、太りやすい体質に変化していきます。
【特に出やすい症状】
・お腹、背中、腰回りの脂肪が落ちにくくなる
・頭痛、肩こり、気分の波が激しくなる
・食べてないのに太る(むくみや内臓疲労の影響もある)
【対策!】
1.骨盤周りのリンパケアやマッサージで血流改善
2.植物性エストロゲン(大豆・豆腐など)を意識的に摂る
3.お風呂でお腹や腰を温める→副交感神経が優位になるようにする
4.激しい運動よりも、深層筋を目覚めさせるマッサージやストレッチがおすすめ!
【サロンでできること】
・全身の血流を促進、リンパトリートメントの効果でホルモンバランスにアプローチしていきます
・代謝をあげ日常生活で内臓脂肪が燃えやすい状態へ、セルライトはトリートメント&脂肪燃焼機器で改善していきます
20代、30代の時とは体の内側は違います。
お体にあったアプローチの仕方で大人の美しさを引き出していきます
40歳を過ぎたから諦めるのではなく、年齢を重ねるからこそ出せる美しさや輝きを出していきましょう。