「若い頃はちょっと食べなければすぐ痩せたのに…]
「運動しても全然体重が落ちない」
そんなお悩みありませんか?
「代謝が落ちたから仕方ない」って諦めていませんか。
実は、代謝が落ちる”本当の原因”は「年齢」だけではありません。
今回は40代からでも”痩せやすい体”に戻すために見直したい3つの習慣をご紹介します。
【3つの習慣】
🟧水分不足を見直す
代謝を上げるためには、血液やリンパの流れがスムーズであることがとても大切です。
ところが40代以降になると
「喉が渇きにくくなる」
「水をあまり飲まなくなる」方が増えてきます。
▶️その結果、老廃物が排出されず、むくみやすく代謝が落ちたように感じることになります。
💡【こまめな水分補給】が「巡る体」への第一歩です。
🟧お腹の冷えを改善する
「お腹を触って冷たい」
「手足が冷える」という方は要注意!
内臓の冷えは基礎代謝を低下させ、脂肪燃焼がスムーズにいかなくなります。
特に、皮下脂肪の多いお腹まわりは、冷えやすく、痩せにくくなる
悪循環に入りやすい場所です。
💡湯船に浸かる・腹巻き・お腹のマッサージなどの外側からと、温かい飲み物、食べ物
または、体を温めてくれる食材を摂って内側からのアプローチも大切です。
*夏野菜は、体を冷やす性質があります。
🟧姿勢を整える
猫背・巻き肩・反り腰などの姿勢の崩れは呼吸を浅くし、内臓を圧迫し代謝機能を低下させます。
特に、スマホやデスクワークの時間か長い方は要注意!
呼吸が浅いことで酸素がうまく取り込めず、脂肪燃焼の効果が下がってしまいます。
💡胸を開いて深呼吸を意識するだけでも代謝が上がってきます。
【もう年齢的に痩せにくい】と諦めている方こそ
まずは日々の習慣を見直してみてください。
体は、正しくケアすれば何歳からでも変わっていきます。
深層リンパケア×骨格調整で内側から巡る体づくりをサポートしています。
「体重じゃなく、見た目で変わったと言われたい。」
そんな40代からの本気ダイエット、始めてみませんか?
大阪市福島区にある痩身エステサロン
新福島駅2️⃣番出口を出て徒歩1分のところにあるサロンです。