【痩せ体質のカギ】呼吸とダイエットの関係

【呼吸が代謝に与える影響】
酸素が十分に取り込まれると、脂肪燃焼に必要なエネルギーが作られる
・浅い呼吸は交感神経を乱し、ストレスから過食を招くこともあります
・深い呼吸は副交感神経を整え、リラックス状態で脂肪燃焼をサポートする

✳️今日からできる呼吸法
1.背筋を伸ばしてお腹に手を当てる
2.鼻から息を吸い、お腹を膨らませる
3.口からゆっくり吐き、5〜10回繰り返す
*吐く時は、細く長くお腹を凹ませながら吐き切ることでインナーマッスルを
鍛えることができます。(インナーマッスルは(腹筋)ガードルのような役割をしてくれます)

Le ciel..yokoでは、家で簡単にしていただけるホームケアアドバイスも行っています。
ぽっこりお腹、でっぷりお腹が気になる方はぜひやってみてください。

PAGE TOP