「さぁ〜今日からダイエット‼︎」ってなった時、何から始めますか?
多くの方は、「朝ごはんを抜く!」「夜を食べない!」「パンやめる!」など、何かをやめる、我慢をする
計画を立てると思います。
お菓子やスイーツをやめる!は大賛成です。
(毎日、食べている方は急に0️⃣は危険なので少しずつ減らしてくださいね)
*我慢の限界がきて爆発するのが一番ダメです
【食べながら痩せる】
🔥【脂肪燃焼を助ける栄養素】
⚫️ビタミンB群(特にB1.B2.B6)▶️糖質・脂質・タンパク質の代謝を助ける
多く含む食材→豚肉、納豆、卵、玄米、レバー
⚫️L-カルニチン▶️脂肪をエネルギーに変える手助け
多く含む食材→羊肉、牛肉、赤みの魚
⚫️コエンザイムQ10▶️脂肪燃焼をサポート、抗酸化作用
多く含む食材→イワシ、サバ、ブロッコリー
💪【筋肉を落とさず引き締めるための栄養素】
⚫️たんぱく質▶️筋肉の材料、代謝を支える
多く含む食材→鶏むね肉、卵、大豆製品、魚
⚫️ビタミンD▶️筋肉の合成や免疫にも関与
多く含む食材→鮭、キノコ類、日光浴
⚫️マグネシウム▶️筋肉の回復や神経伝達に重要
多く含む食材→アーモンド、バナナ、玄米
🔄【代謝を保ち、体の巡りをよくする栄養素】
⚫️食物繊維▶️腸内環境を整えて便秘改善
多く含む食材→野菜、海藻、きのこ、こんにゃく
⚫️鉄分▶️酸素を全身に運び、代謝を維持
多く含む食材→赤身の肉、ひじき、レバー
⚫️カリウム▶️むくみ予防・老廃物の排出
多く含む食材→アボカド、ほうれん草、きゅうり
🌿【痩せ体質をつくるためのポイント】
・タンパク質は毎食必ず摂る(不足すると代謝が落ちる)
・水分もしっかり摂る(1日1.5〜2Lを目安)
・甘いもの・小麦粉系・加工食品は控えめに
・「足りない」より「整える」食事を意識する
このように、何を食べるかを意識すると自然と満足度が上がって変な食欲を抑えられます。
無理に、「食べない」「食べちゃいけない」と思うと
人は無性に食べたくなります。
リバウンド、ダイエットの辛い記憶がある方は特にこの感情は出やすくなります。
そのため、栄養バランスを考えた食事はとても大切です。
大阪市福島区にある痩身エステ専門サロン
Le ciel..yokoでは、リバウンドを繰り返すている方、痩せたいけどなかなかスタートできない方
食事制限はできない方など、本当は痩せたいけど・・・。
と、いう方のためのサロンです。
ご自身の体と心に向き合い、リバウンド体質を卒業!
そして、人生最後のダイエットを始めてみませんか?
私も、リバウンドを繰り返した過去があるので誰よりも焦りと、自分を追い込んでしまう
気持ちがわかります。
食べながら「ダイエット」でストレスを軽減!
気になる!体験を受けてみたい!という方はDM,またはHPからご予約をお待ちしています。
深層リンパ痩身施術×脂肪燃焼マシン×骨格調整
【体質改善】【結果重視】