「むくみはダメですよ!」ってよく言われますよね。
なぜダメなの?の疑問にお答えします。
そもそも【「むくみ」とは…何?】
感覚的に感じるのは、夕方になると「靴がキツくなったり」「足が重だるくなったり」
ひどい方だったら、膝の後ろが痛くなったりします。
視覚的には、靴下の跡がついていたり、ふくらはぎなどを親指で押すと指の押した凹み跡が
中々消えなかったりします。
その状態が「むくみ」です。
むくみとは、体の中にある余分な水分や老廃物が、流れずに溜まってしまっている状態です。
本来、血液やリンパ液がきちんと流れていれば必要な水分は細胞に届けられ不要なものは体の外へ
出されます。
【体の中で起こっていること】
1️⃣心臓から送り出された血液は足まで行きその後、心臓に戻ってきます。
この時、老廃物や余分な水分も一緒に心臓へ戻ります。
この「戻る力」が弱くなると水分が足に溜まったままになりむくみとして表れます。
「戻る力」が弱くなる理由は
2️⃣ふくらはぎの筋肉が動いていないから!
ふくらはぎは『第二の心臓』と呼ばれていて、血液やリンパを押し戻す働きをします。
そのため、ふくらはぎの筋肉が動かないと「戻る力」は弱くなります。
*座りっぱなし、立ちっぱなしは筋肉が動かず流れがストップしてしまいます。
3️⃣リンパの流れが滞る(ここでもふくらはぎの筋肉は大事な働きをします)
リンパは体の中の「お掃除役」で、老廃物や余分な水分を回収してくれます。
ところが、そのリンパの流れが滞ると水分や老廃物がいつまでも体の中に残ってしまいます。
これが「むくみ」の原因になります。
【むくみを放っておくと…】
・足首が太くなる
・冷えやすくなる
・下半身が痩せにくくなる
・セルライトができやすくなる
なので、「むくみ」はそのままにしていてはダメなんです。
【むくみにくい体をつくるには】
・こまめに足を動かす
・ふくらはぎをほぐす
・水分をきちんと摂る
・湯船に浸かる
・リンパマッサージやエステで流す
毎日の小さな習慣と、定期的なケアの両方が大切です。
facial&body salon Le ciel..yokoでは
下半身痩せ、お腹痩せ、背中痩せなどのお悩みの改善をおこなっています。
リバウンドをしないダイエット、激しい食事制限をしないダイエット法を
ご提案しています。
痩せたいけど、痩せられない方、何度もダイエットに失敗していると悩まれている方
私と最適な方法を見つけましょう。
大阪市福島区 新福島駅出口から1分
🌿お問い合わせはDMから
https://www.instagram.com/leciel_yoko_soushin_labo/
🌿ご予約はHPから
https://leciel–yoko.com/#reservation